 |
材料(3人前) |
|
パスタ |
250g |
オリーブオイル |
大さじ3 |
にんにく |
3かけら |
タカノツメ |
1本 |
ちりめんじゃこ |
50g |
菜の花 |
適量 |
梅干し |
5個 |
パセリ |
少々 |
刻み海苔 |
少々 |
追い鰹つゆ(濃縮) |
大1.5 |
和風だし(顆粒) |
小1 |
水 |
200cc |
|
1. ボールに叩いた梅干し、追い鰹つゆ、顆粒だし、水を入れてよく混ぜて、合わせ調味料を作っておく。
2. フライパンに、オーリブオイル、にんにく、ちりめんじゃこ、タカノツメを入れて、中火でじっくり炒める。
3. にんにくとちりめんじゃこが香ばしく炒まったら、1分レンジでチンした菜の花を加えて、さらに炒め(煮)る。(必要に応じてお湯を加えながら)
4. 3に茹でたてのパスタ、その上から合わせ調味料を加えて、よくあえる。
5. お皿に盛って、パセリのみじん切り、刻み海苔を散らしたら、じゃこを菜の花の梅パスタの出来上がりです!
梅のさわやかな酸味がじゃこの独特の匂いを飛ばしてくれて、とても食べやすい、おいしい一皿になりました。
かなり考えたオリジナルレシピです!
じゃこというと、すぐに高菜と合わせて、だったのですが、これからは梅と合わせて、とレパートリーが広がりました!
(菜の花は、1分茹でるという方法にすると、色合いはとても良いのですが、うまみ成分がお湯にどうしても溶け出してしまって、
せっかくの独特の苦味などが抜けてしまうのですが、炒めると見た目はあまり。。。ですが、うまみはこちらの方が良いと思います。)
是非、お試しください!!
|